鬱の私が鬱を語る お金 NO.6

強烈に寒いですね。気分も沈みがちです。今日は、2020.11月に申請していた自立支援医療保険証が届きました。

自立支援医療

特に説明文もなく、心療内科に行くときに持って行く

上限が1万円

ノートが付いていて自分で書くのか?病院が書くのか?

脳みそが弱っている私には理解できないので、連休明けに市役所へ電話で聞いてみようと思います。

この申請が通ったことがある意味ショック

医療費が抑えられるのであれば使わない手はないので、持っていていいかもです。

来月の診察の時に病院へ持って行きます。

申請から2か月かかったので、早めに先生と相談しておくことが必要ですね。お金が無くて治療が続けられないのは、困りますから。

相談窓口は・・・市役所の精神福祉課

必要なもの・・・精神科医師の診断書 申請書

これらを2020.11.18に申請して、2021.1.9保険証が届きました。

申請した時には、社会保険で、退職して国民健康保険に代わっているので、そこいらも確認します。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です