2021.1.28のキラキラこころお料理編

今日は、夕ご飯と、息子のお弁当節約大作戦です。
身体の調子の良い時にある程度下準備をしなくては、2.3日寝込んでしまうこともあるので。
先ずは、昨日の夕食↓

子持ち鰈の煮付け
もやしときゅうりと鶏ささみの中華サラダ
鶏もものガーリック焼き
榎と油揚げの味噌汁
本日は大量に下準備したよ↓





ひじきと大豆煮は冷凍庫へ、お弁当の中で自然解凍
ブロッコリーいつも198円くらいのが138円丸買い茹でて、小分けにして冷凍庫
ブロッコリーのしん?どうするのって思っていませんか? 今日は薄切りにして、茹でて冷凍庫へ。
食べる時は、千切りにして胡麻和えや、ハンバーグに混ぜる。わんこのおやつにもします。
最後のみじん切り色々炒めは、3つに分けて、①ハンバーグ②ミートソース③チャーハンに変身します。

①のハンバーグは今日のおかずと、小さいのをいくつか冷凍してお弁当用
②ミートソースは、ポールトマト缶とチキンブイヨン、塩コショウとミンチを混ぜて、冷めてから1食分ずつジプロックに入れて冷凍庫
③チャーハンの元はこのまま冷凍庫へ、使うときにレンジでチンして、他の具を足して仕上げます。
キッチンで玉ねぎ切りながら、「子供が小さい時にこれくらいしてやれば良かったなー」とか、「コンビニ長いこと行ってないなー」
仕事の帰りにファミリーマートのおにぎりと野菜ジュースが主食だった頃、良いのか悪いのか時間はできたので、とことん「けちんぼ生活」してみよう。
ほとんどの食材は冷凍できるのでぼちぼち、おうちごはんも紹介しまーす
焼き芋は今日のわんこと私のおやつ
